MENU
  • フライト
  • マイル
  • ホテル
  • 航空ファン
  • お問い合わせ
Tekito Miler
  • フライトFlight
  • マイルMileage
  • ホテルHotel
  • お問い合わせContact
Tekito Miler
  • フライトFlight
  • マイルMileage
  • ホテルHotel
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • Tamron A005

    飛行機撮影としてのTamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD Model A005

    飛行機撮影で大活躍のレンズ、Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD Model A005。世間的に評判の良いレンズですが、個人的には納得ができない写真を量産してしまっています。そのため、カメラ超初心者&飛行機撮影用途の視点でレビューしてみます。 Tamro...
    2023年7月21日
    飛行機撮影 596
  • 【宿泊記】ダブルツリーbyヒルトン那覇 立地抜群のリーズナブルなホテル

    今回の宿泊記は2021年11月に宿泊したダブルツリーbyヒルトン那覇です。 宿泊した客室はデラックスルーム ツインです。安いゲストルームで予約して、ヒルトンゴールド特典でアップグレードしていただきました。 客室はちょっと豪華なビジネスホテルといった...
    2025年3月15日
    ヒルトン 594
  • コンラッド香港エグゼクティブルーム

    コンラッド香港エグゼクティブルーム宿泊記 & レビュー、ダイヤモンド会員特典も紹介

    「コンラッド香港(Conrad Hong Kong)」エグゼクティブルームの宿泊記です。 コンラッドは、ヒルトン系列におけるラグジュアリーホテルブランド。ウォルドーフ・アストリア、LXRホテルズ&リゾーツに次ぐ、3番目の序列の最高級ホテルブランドです。 コン...
    2025年3月16日
    ヒルトン 591
  • ホテルに興味が無い陸マイラーがSPGアメックスを申し込んだ理由

    2018年1月中旬、今話題のクレジットカード「SPGアメックス」を発行しました。 このクレジットカードを発行するだけで、SPG、マリオット、リッツカールトンのゴールド会員の資格を得ることができ、様々な特典を得ることができます。 SPG、マリオット、リッ...
    2025年3月15日
    マリオット 589
  • ANA最長路線ビジネスクラスの全貌 成田→メキシコシティ 搭乗記

    ANA 成田→メキシコシティ線のビジネスクラスに搭乗したので、様子を紹介します。 メキシコシティ線は、特典航空券のビジネスクラスが他の路線よりも空席があることが多く、比較的予約しやすい印象です。 また、メキシコシティ線はANA最長路線であり、ビジ...
    2025年3月15日
    ANAフライト 587
  • 【搭乗記】エコノミーとしては普通なフライト、JALバンクーバー→成田

    念願だったボーイングのエバレット工場見学やシアトル観光を終えて、シアトルから日本へ戻ります。 行きのフライトとは逆のシアトル→バンクーバー→成田のルートで日本に戻ります。今回はこの旅4フライト目のJAL JL17 バンクーバー → 成田 エコノミー...
    2025年3月15日
    JALフライト 584
  • 衝撃!JALが2回目のボーナスFOP積算へ、ダイヤ維持は無条件で75%達成

    JALより、2021年度ステイタス会員向けに、2回目のボーナスFOP積算の発表がありました。 2021年に初めてJGC修行をしている人は対象外ですが、2021年度ステイタス会員にとっては、2022年度のステイタス維持に向けて、大きなメリットになりそうです。 2回目の...
    2025年3月15日
    JALマイル 583
  • Jetstar A320

    【搭乗記】Jetstar GK41 成田→マニラ フライトは快適、でも地上での時間が辛い

    Jetstarを利用してマニラに行ってきました。 成田からLCCは初体験です。フライト自体は全く問題無く、むしろ想像よりもシートにゆとりがあり快適そのもの。 機内サービスは、無いとわかったうえで乗っているので、気にはなりませんでした。 一方で、チェッ...
    2024年1月8日
    フライト 583
  • Curtiss-Wright SB2C Helldiver

    タイ王国空軍博物館 意外にも展示は充実、しかも無料で楽しめる

    タイ王国空軍博物館の基本情報 アクセス タイ王国空軍博物館は、主にLCCが発着するドンムアン空港の裏側にあります。ドンムアン空港のターミナルからは、ぐるっと回る必要があるので、タクシーを使う必要があります。 私はバンコク市内からGrabを使って行...
    2024年1月6日
    航空博物館 578
  • 事前座席指定有料化対象の座席

    これは改悪なのか?ANAが国際線エコノミーの座席指定を一部有料化

    ANA国際線エコノミークラスの一部の事前座席指定が有料となります。2019年5月29日以降の購入分からで、2019年8月19日以降のフライトが対象です。 有料化と聞くと改悪のイメーがありますね。ですが、考え方によっては改善と捉えられるかもしれません。 ANA...
    2025年3月15日
    ANAフライト 564
  • JAL JGC修行 羽田-伊丹 50,000FOP達成 解脱フライト

    所用で大阪に行くことになり、JALの羽田=伊丹線を利用しました。このフライトで50,000FOPを達成して、JGC修行を解脱してしまいました! 本来なら感動モノの解脱フライトですが、修行ではないフライトなので、なんだか達成感が無い、微妙な解脱フライトとな...
    2025年3月15日
    JALフライト 563
  • 飛行機撮影用にCanon EF70-300mm F4-5.6L IS USMを購入

    飛行機撮影用にCanon EF70-300mm F4-5.6L IS USMを購入したので、開封と購入に至った理由を語ってみます。 一眼レフを購入してから約3ヶ月しか経過していない初心者ですが、これでもう、レンズを言い訳にできなくなりました。 EF70-300mm F4-5.6L IS USMを...
    2023年7月21日
    飛行機撮影 559
1...7891011...23
カテゴリー
  • ガジェット・デバイス (13)
  • トラベル (6)
  • フライト (124)
    • ANAフライト (23)
    • JALフライト (59)
  • ホテル (38)
    • ハイアット (1)
    • ヒルトン (24)
    • マリオット (8)
  • マイル (47)
    • ANAマイル (12)
    • JALマイル (34)
  • 航空ファン (41)
    • 航空博物館 (12)
    • 飛行機撮影 (29)
アーカイブ
Tekito
SFC修行とJGC修行を経て、飛行機にハマってしまったこのブログの管理人です。飛行機撮影や飛行機に乗って楽しんでます。
プロフィールはこちら
目次