MENU
  • フライト
  • マイル
  • ホテル
  • 航空ファン
  • お問い合わせ
Tekito Miler
  • フライトFlight
  • マイルMileage
  • ホテルHotel
  • お問い合わせContact
Tekito Miler
  • フライトFlight
  • マイルMileage
  • ホテルHotel
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 羽田空港国際線「JALファーストクラスラウンジ」JAL最高峰のラウンジは至福の時間を過ごせる

    日本の主要空港である羽田空港の国際線において、JALは「JALファーストクラスラウンジ」を提供しています。 JALファーストクラスラウンジは、国内だと羽田空港と成田空港にしかないJAL最高峰のラウンジ。 寿司職人が握るお寿司、メニュー豊富な料理やお酒...
    2025年3月15日
    JALフライト 1011
  • 外国人ばかりでカオスでも、JALエコノミーは広々快適!JL771 成田→シドニー エコノミークラス

    コロナウイルスが本格化する前にシドニーに行ってきました。シドニー観光や飛行機撮影などをする予定でしたが、天候最悪で満喫できず。 あとは、シドニー・キングスフォード・スミス国際空港にあるカンタス航空ファーストクラスラウンジ! JALダイヤモンド...
    2025年3月15日
    JALフライト 1010
  • JAL SKY SUITE III

    【搭乗記】ガラガラのJAL SKY SUITE IIIを満喫、JL725 成田→ジャカルタ ビジネスクラス

    アラスカ航空のマイルを利用して、JALビジネスクラスに3日間で4回搭乗して来ました。 成田から関西に行くのに、成田→ジャカルタ→成田→桃園→関西という変態的なルートを飛んでいます。 アラスカ航空的には、これらのフライトは片道扱い。25,000マイルで搭乗...
    2025年3月15日
    JALフライト 994
  • JAL SKY SUITE III

    【損した気分】JL742 マニラ→成田 ビジネスクラス JAL SKY SUITE III

    行きの成田→マニラのフライトではジェットスターを利用しました。日本発のLCCは初めてでしたが、何も無い成田空港第3ターミナルでの待ち時間や、果てしなく長いチェックインを除けば、LCCも悪くないと思いました。 むしろフライトは快適そのもの。成田空港...
    2025年3月15日
    JALフライト 982
  • 【FOP単価7.8円】JAL JGC修行 ビジネスクラスでバンコク往復

    2016年3月~5月にかけてJGC修行をしますが、その中でもメインイベントであるバンコク修行をしてきました。ダブルFOPキャンペーンを利用したためFOP単価は7.8円、しかもビジネスクラスでの往復です。 今回は感想をダラダラと綴ってみたいと思います。 バン...
    2025年3月15日
    JALフライト 967
  • JALエコノミークラス非常口席が快適、JL11 ダラス・フォートワース→成田

    ダラス・フォートワース国際空港から成田へのフライトで、JALエコノミークラスを利用しました。 非常口席を選んだため足元は広々。約13時間のフライトですが、快適すぎて機内食以外は爆睡できました。 エコノミークラスでの長距離フライトは、非常口席がオ...
    2025年3月15日
    JALフライト 915
  • 早朝の香港国際空港

    朝4:00の香港国際空港でラウンジ難民になる

    NH821で羽田空港から香港国際空港に到着しました。NH821は深夜便で到着時刻は朝4:10でした。 この後は9:50発のエバー航空ビジネスクラスで台湾に行く予定。というとは、5時間以上も空港内で過ごさないといけません。 でも大丈夫、だってSFCだもん!ビジネ...
    2025年3月15日
    フライト 913
  • エアバスの本拠地 トゥールーズのアエロスコピア航空博物館

    ヨーロッパの大手航空機メーカーであるエアバス。フランス南部の都市、トゥールーズにはエアバスの本社があります。今回はエアバスの工場に隣接する博物館「アエロスコピア航空博物館」に行ってきましたので紹介します。 アエロスコピアへのアクセス アエ...
    2024年1月6日
    航空博物館 907
  • JAL B787-9

    【搭乗記】寝るだけのフライト、JL724 クアラルンプール→成田 エコノミークラス

    JALの成田=クアラルンプール線エコノミークラスに搭乗する機会がありましたので、感想をまとめます。 今回は帰りのクアラルンプール→成田のフライトについてです。深夜便のため半分以上の時間を寝ることになります。搭乗記としてはネタが少ないですが、機...
    2025年3月15日
    JALフライト 892
  • ダイヤモンドとJGCプレミア

    JALステータス比較 JGC会員が修行をしてプレミア以上を目指すべきか考える

    ここ数年、年末が近づくと考えることがあります。「来年のJGC修行どうしようかなぁ」と。 私は2016年にJGC修行をしており、すでにJGCを取得済みです。普通に考えれば、再び修行なんてする必要ありません。 ですが、未だ見ぬダイヤモンドの世界に、どこか憧...
    2025年3月15日
    JALマイル 891
  • JAL B737-800

    JAL JGC修行 羽田-中部往復、セントレアタッチも実施

    2016年はJALグローバルクラブへの入会を目指して、JGC修行を実行することにしました。 JGC修行中はサクララウンジを利用できませんが、ラウンジキャンペーンの条件を満たすと、1.5カ月間だけサクララウンジを利用できるようになります。JGC修行で国内線に...
    2025年3月15日
    JALフライト 864
  • ANA非常口席事前指定

    SFC会員でANA国際線エコノミークラスの非常口席を指定できるか確認してみた

    2017年4月、ANAプラチナメンバーからステータス落ちして、スーパーフライヤーズ(以下、SFC会員)になりました。プラチナメンバーとして恩恵を受けたのは、 アップグレードポイント SFC入会資格 くらい。ラウンジ利用や優先搭乗などの特典はSFC会員でも受...
    2025年3月15日
    ANAフライト 859
1...45678...23
カテゴリー
  • ガジェット・デバイス (13)
  • トラベル (6)
  • フライト (124)
    • ANAフライト (23)
    • JALフライト (59)
  • ホテル (38)
    • ハイアット (1)
    • ヒルトン (24)
    • マリオット (8)
  • マイル (47)
    • ANAマイル (12)
    • JALマイル (34)
  • 航空ファン (41)
    • 航空博物館 (12)
    • 飛行機撮影 (29)
アーカイブ
Tekito
SFC修行とJGC修行を経て、飛行機にハマってしまったこのブログの管理人です。飛行機撮影や飛行機に乗って楽しんでます。
プロフィールはこちら