MENU
  • フライト
  • マイル
  • ホテル
  • 航空ファン
  • お問い合わせ
Tekito Miler
  • フライトFlight
  • マイルMileage
  • ホテルHotel
  • お問い合わせContact
Tekito Miler
  • フライトFlight
  • マイルMileage
  • ホテルHotel
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 【満足度低め】マレーシア航空 A350ビジネスクラス(王様シート)搭乗記

    マレーシア航空A350ビジネスクラスで、成田空港からクアラルンプールへ行きました。 マレーシア航空には何回も乗っていますが、いつもリージョナルなフライトであり、機材はB737-800しか乗ったことがありませんでした。 そしてついに、マレーシア航空のフ...
    2024年1月26日
    フライト 2555
  • 【宿泊記】ニューオータニ・ガーデンタワー(スタンダードダブル) レトロな感じが漂う設備、「新・最強の朝食」が素晴らしい

    ホテルニューオータニ東京のガーデンタワーに宿泊してきました。ヒルトンダイヤモンド修行をしていたので、最近はヒルトンばかり。久しぶりのヒルトン以外のホテルです。 ニューオータニは、帝国ホテル、ホテルオークラと肩を並べる御三家の一角。とはいえ...
    2022年4月10日
    ホテル 2538
  • 【満足度低め】JALとANA指定ラウンジ、ジャカルタのガルーダインドネシアビジネスラウンジ@ターミナル3

    ジャカルタ・スカルノハッタ国際空港のガルーダインドネシアビジネスラウンジに行ってきました。ガルーダインドネシア航空はスカイチームですが、JALやANAの指定ラウンジになっています。JGCやSFCで利用可能です。 ガルーダインドネシア航空の本拠地のラウ...
    2025年3月15日
    JALフライト 2469
  • ANAビジネスクラス THE Room(ザ・ルーム)搭乗記 ファーストクラス級の快適フライト 羽田→ロンドン

    2019年に導入されたANAビジネスクラス「THE Room」に搭乗してきました! THE Roomの特徴といったら、なんと言っても各シートにドアが付いたこと。 外資系航空会社だと、ドア付きビジネスクラスが登場し始めていますが、ついにANAもドア付きビジネスクラス...
    2025年3月15日
    ANAフライト 2285
  • クラスJの後ろの普通席

    【搭乗記】JAL普通席はクラスJのすぐ後ろがオススメ、羽田=那覇 往復

    美ら島エアーフェスタ2018に行くため、JALで羽田=那覇の往復をしましたので、メモを残しておきます。 羽田→那覇の機材はB777-300、クラスJのすぐ後ろの普通席を事前指定しましたが、これが大正解!クラスJ以上に広々とした足元で、フライトは超快適。 JAL...
    2025年3月15日
    JALフライト 2133
  • Canon EOS 80D

    飛行機撮影のためのEOS80D設定メモ【基本設定編】

    2016年3月25日に発売されたCanon EOS 80D。キヤノン一眼レフの中ではミドルクラスに位置するカメラです。 センサーサイズはAPS-Cのため画質ではフルサイズに及ばないですし、APS-Cで動体撮影するならEOS 7D Mark IIの方が強いのが事実です。 しかし、EOS 8...
    2023年7月30日
    飛行機撮影 1897
  • シドニー国際空港 カンタス航空ファーストクラスラウンジ

    オーストラリアのフラッグキャリアであるカンタス航空。シドニー・キングスフォード・スミス国際空港にはカンタス航空の旗艦ラウンジがあります。ビジネスクラス用のラウンジだけではなく、ファーストクラス用のラウンジもあり。 今回訪れたのはターミナル...
    2025年3月15日
    フライト 1843
  • JAL SKY WIDERは最高!JL61 ロサンゼルス→成田 エコノミークラス

    JALエコノミークラスは、SKYTRAX社が運営する2019年ワールド・エアライン・アワードで、ワールド・ベスト・エコノミークラス賞を受賞しています。さらに、エコノミークラスの座席は、ベスト・エコノミークラス・エアラインシート賞にも選ばれました。 見せ...
    2025年3月15日
    JALフライト 1801
  • アラスカ航空のマイルで、JALビジネスクラス特典航空券を発券する方法

    アラスカ航空のマイルを利用すると、お得にJALやキャセイパシフィックのビジネスクラスやファーストクラスを発券できます。 実際にJAL特典航空券を発券したので、発券までの流れと座席指定についてご紹介します! 2019年10月16日の改悪により、アジア圏内...
    2025年3月15日
    JALマイル 1780
  • ANA BUSINESS STAGGERED

    ANA BUSINESS STAGGEREDの最前列は個室感が高くて快適!NH860 香港→羽田 搭乗記

    2018年ゴールデンウィーク、ビジネスクラス乗り比べの旅の5レグ目(最終レグ)は、ANAビジネスクラスで香港から羽田に戻ります。 ビジネスクラス乗り比べの旅の全体像はこちち。 ANAビジネススタッガードは初体験、指定した座席は最前列の1Aです。個室感が...
    2025年3月15日
    ANAフライト 1758
  • JALプレエコの中間席は絶望か!?JL12 成田→ダラス・フォートワース 搭乗記

    JL12 成田→ダラス・フォートワース線のプレミアムエコノミー(プレエコ)に搭乗しました。 発券がフライト直前だったので、通路側や窓側は満席。唯一空いていた中間席に座ることに。普段はバルク席や通路側を指定するので、JALプレエコの中間席は初めて。...
    2025年3月15日
    JALフライト 1754
  • JALのJGC修行はする価値あり!基本とメリットを実体験から解説

    JGC(JALグローバルクラブ)はJALの上級会員向けのサービスです。 私が一般マイレージ会員だった頃は、チェックインの長蛇の列に並んだり、搭乗口付近で無駄に長時間待つことが当たり前だと思っていました。 でも、JGCを取得してからは、今までの固定概念...
    2025年3月15日
    JALマイル 1693
12345...23
カテゴリー
  • ガジェット・デバイス (13)
  • トラベル (6)
  • フライト (124)
    • ANAフライト (23)
    • JALフライト (59)
  • ホテル (38)
    • ハイアット (1)
    • ヒルトン (24)
    • マリオット (8)
  • マイル (47)
    • ANAマイル (12)
    • JALマイル (34)
  • 航空ファン (41)
    • 航空博物館 (12)
    • 飛行機撮影 (29)
アーカイブ
Tekito
SFC修行とJGC修行を経て、飛行機にハマってしまったこのブログの管理人です。飛行機撮影や飛行機に乗って楽しんでます。
プロフィールはこちら
目次