人気記事一覧
-
【ブルーインパルスも飛行】小雨の中、美ら島エアーフェスタ2018に参加
航空自衛隊那覇基地では、毎年12月に「美ら島エアーフェスタ」が開催されています。基地が一般公開されて、戦闘機のデモフライトや地上展示、また各種イベントが催されます。 2017年に続き、美ら島エアーフェスタ2018に行ってきました。 雨が降ったり止ん... -
【2019年JGC修行の準備】JALクアラルンプール発券プレエコについて考える、沖縄とセットで使いたい
クアラルンプール発券のプレエコは、何故かJALもANAもお買い得な運賃が設定されています。 情弱な自分には詳しい理由はわかりませんが、一修行僧としてはお得な運賃を利用しない手はありません。2019年のJGC修行に向けてクアラルンプール発券のプレエコに... -
ホノルル空港「ANA SUITE LOUNGE」のブログレビュー!人が少なく快適に過ごせる、ただしデメリットもあり
ANAはA380(フライングホヌ)の導入にあわせて、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)にANAスイートラウンジとANAラウンジを開設しました。 今回はフライングホヌのファーストクラスのフライト前に、ANAスイートラウンジを利用したので、どのよ... -
開放感があってイイ感じ!香港国際空港 ユナイテッドクラブ
香港国際空港には、スターアライアンス系のラウンジが3カ所あります。 航空会社ラウンジ場所シンガポール航空SilverKris Lounge Business ClassTerminal 1, Level 6, Gate 15タイ国際航空Royal Orchid LoungeTerminal 1, Level 7, Gate 40ユナイテッド航空... -
旅客機も楽しめる!那覇基地「美ら島エアーフェスタ2017」
航空自衛隊那覇基地では、毎年12月に「美ら島エアーフェスタ」が開催されています。基地が一般公開されて、戦闘機のデモフライトや地上展示、また各種イベントが催されます。 個人的には軍用機はほとんど無知に等しく、旅客機の撮影が主な目的で参加しまし... -
【広くて綺麗、でも料理が残念】ターキッシュエアラインズ ラウンジ@バンコク スワンナプーム国際空港
バンコク・スワンナプーム国際空港にある、ターキッシュエアラインズのラウンジを利用しました。 2019年3月にオープンしたばかりであり、私が訪れた2019年5月時点ではとっても綺麗。また、私が訪れた時はラウンジ内はガラガラ。 快適に過ごすことができま... -
【搭乗記】エア・カンボーザ(Air KBZ) K7 248 ヤンゴン→ニャウンウー
2017年3月に搭乗したAir KBZ ヤンゴン(RGN) → ニャウンウー(NYU)のK7 248便の搭乗記です。 エア・カンボーザでバガンに行く Air KBZは、ミャンマーの主要銀行の1つであるカンボーザ銀行(KBZ BANK)が設立した航空会社です。2010年6月に設立されて、2011年... -
【2025年2月限定】dポイントからJALマイル交換で10%増量!
2025年2月1日から2月28日までの期間限定で、dポイントからJALマイルへの交換が通常より10%増量されるキャンペーンが実施されます。 通常:1,000ポイント → 500マイル キャンペーン:1,000 ポイント → 550マイル このキャンペーンにより、JALマイルへの交換... -
香港式レトロ喫茶をイメージした「スターバックス冰室」
「いつものお店とすこし違うスターバックス体験」と打ち出して、スターバックスはコンセプトストアを展開しています。国内だけでなく、もちろん海外にもコンセプトストアはあり、多くのスタバファンが集まっています。 今回はにわかスタバファンとして、香... -
ホノルル空港「ANA LOUNGE」のブログレビュー!快適空間でハワイらしい景色と軽食を楽しめる
ANAはA380(フライングホヌ)の導入にあわせて、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)にANAスイートラウンジとANAラウンジを開設しました。 今回はフライングホヌのファーストクラスを利用したため、ANAスイートラウンジを利用したのですが、ANA... -
シンガポール航空 日本就航50周年セール ビジネスクラスが9.6万円から
シンガポール航空で日本就航50周年セールが開催されています。 中部発と関西発のシンガポール行きビジネスクラスが10万円台となっています。シンガポール航空の最新機材であるB787-10に搭乗することが可能です。 また、シルクエアー運行になりますが、広島... -
お得にSPGスターポイントを購入する方法
SPGのスターポイントは、SPGのホテルに宿泊したり、SPGアメックスを利用することで貯めることができますが、SPG公式サイトから購入することもできます。 普通にSPG公式サイトから購入すると割引はありませんが、キャッシュバックサイトを利用することでお...