羽田– tag –
-
羽田空港第1ターミナルのPOWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル) 紹介 & レビュー
羽田空港第1ターミナル(JAL側)にあるPOWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)を利用しました。 いわゆるクレジットカードラウンジで、対象のクレジットカードを提示すると無料で利用できます。 保安検査の前のエリアにあるため、出発時も到着... -
羽田空港第2ターミナルのPOWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル) 紹介&レビュー
羽田空港第2ターミナル(ANA側)にあるPOWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)を利用しました。 いわゆるクレジットカードラウンジで、対象のクレジットカードを提示すると無料で利用できます。保安検査の前のエリアにあるため、出発時も到着時... -
城南島海浜公園で飛行機撮影
城南島海浜公園は、羽田空港周辺の飛行機撮影スポットとして、とっても有名な海上公園です。 頭上を通過する飛行機は地上との距離も近く、航空ファンでなくても楽しめる素晴らしい公園です。羽田空港の周辺の撮影スポットの中で、個人的には一番楽しめる場... -
京浜島つばさ公園で飛行機撮影
京浜島つばさ公園は、羽田空港周辺の飛行機撮影スポットとして有名な公園です。B滑走路と平行に位置しているので、B滑走路に離着陸する飛行機を間近で撮影できる、素晴らしい公園です。 今回は、京浜島つばさ公園の基本情報と、どんな飛行機写真を撮影でき... -
装備ゼロで東京ゲートブリッジと飛行機の光跡を撮影してきた
以前から撮影してみたかった、夜の東京ゲートブリッジと飛行機の光跡。この日は早めに用事が終わるので、行ってみることにしました。 荷物の関係で、三脚や交換レンズなどは持っていくことができず、何とかカバンに収まったEOS 80Dとキットレンズのみ。そ... -
浮島町公園で飛行機撮影
羽田空港撮影スポットのひとつ、浮島町公園で飛行機撮影をしてきました。 JR川崎駅からバスで、浮島町公園入口まで約40分。アクセスは非常に悪いですが、A滑走路(RWY34L)に着陸してくる機体を撮影するには絶好のポイントです。特に真横から機体を撮影で... -
Canon EOS70D & Tamron A005 羽田空港で実戦投入
EOS70DとA005を購入してから、2回ほど羽田空港に通っています。人生初の一眼レフなので、手探り状態で撮影していて、ゴミ写真を連発してしまいました。今までは手慣らしということで、今回から実践投入といきたいと思います。 しかし、機材の問題なのか、...
1