シンガポールである意味フォトジェニックな場所、ハウパーヴィラの奇抜な光景

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハウパーヴィラの入口

シンガポールにハウパーヴィラという庭園があることをご存知でしょうか?

普通にシンガポールを楽しもうという観光客は知らないと思いますが、とっても奇抜でB級感のある庭園です。逆の意味でフォトジェニックです。人とはちょっと違ったシンガポールを楽しみ人にはオススメです。

今回はハウパーヴィラの奇抜な光景の一部をご紹介していきます。

目次

シンガポールのB級スポット、ハウパーヴィラとは何か

ハウパーヴィラは、タイガーヴァームの売り上げで財産を築いた胡文虎(Aw Boon Haw)と胡文豹(Aw Boon Par)の兄弟により、1937年に建設された庭園です。

ハウパーヴィラ(Haw Par Villa)は、この兄弟の名前から付けられており、別名、タイガーヴァームガーデンとも呼ばれています。

庭園内には、地獄や極楽、中国の伝説に因んだ彫刻が多数展示されています。しかもかなり奇抜です。B級感が半端ではありません。

なお、このハウパーヴィラは、モヤモヤさまぁ〜ずでも紹介されたこともあります。

ハウパーヴィラの奇抜な世界

ここからは、ハウパーヴィラの奇抜な世界の一部をご紹介していきます。

ハウパーヴィラの入口全体
ハウパーヴィラの入口全体

Haw Par Villa駅を出ると、すぐに異様な造形物が目に入ります。壁面には、ハウパーヴィラ(Haw Par Villa/虎豹別墅)と描かれていまね。この奇妙な壁面は、生き物の肉ですかね。

ハウパーヴィラの入口の石碑
ハウパーヴィラの入口の石碑

先ほどの肉壁を左手に進むと、ハウパーヴィラ内部に進む道があります。入口には胡兄弟の名前が書かれたオブジェが置かれています。

ハウパーヴィラの門
ハウパーヴィラの門

この門を抜けると、本格的に奇抜な世界の始まりです。気を引きしていきましょう。

タイガーヴァームのキャラクター
タイガーヴァームのキャラクター

タイガーヴァームのキャラクター達です。手にはちゃんとタイガーヴァームを持っていますね。

パンダ
パンダ

ハウパーヴィラいるパンダは上野動物園のパンダとは一味も二味も違います。

パンダ
パンダ

目がイッテますね。口の周りが赤いのは、動物の肉でも食べたためでしょうか。

パンダって竹の葉ばかり食べている草食動物のイメージがありますが、元々は肉食動物らしいですね。パウパーヴィラに行った後で調べて、初めて知りました。ハウパーヴィラのおかげで、一つ賢くなりました。

パンダの子供
パンダの子供

子供のパンダもいます。客寄せパンダにするには、かなり気味悪いです。

羊

こちらの羊は目が血走っています。後ろにいるおじさん、羊に襲われないか心配です。

相撲レスラー
相撲レスラー

なぜか相撲レスラー。両者の間には、タイガーヴァームが置かれています。

自由の女神
自由の女神

自由の女神と中国式建物のコラボレーションも見れます。

てか、自由の女神は関係無いと思いますが、気にしてはいけません。お台場に自由の女神のレプリカはあるし。

人魚の光景
人魚の光景

テイストが変わって、人魚ゾーンです。

人魚
人魚

美人かどうかは別として、触りたい放題ですよー。

殻から出てきた人
殻から出てきた人

こちらはヒトの形相をしています。卵から生まれたばかりなのでしょうか?説明が無いため詳細は不明です。

カニ
カニ

何やねん、このカニ。天罰でも下ったのでしょうか。こちらも詳細は不明です。

ゴリラ
ゴリラ

こちらは動物ゾーンです。ゴリラが数頭います。

コアラ
コアラ

木の上にはコアラ。

カンガルー
カンガルー

カンガルーも数頭。

こちらの動物達は、先ほどのパンダや羊とは違い、口元に血の気が無く、目もイッテいないため、割と普通な感じに見えました。

沈没する船
沈没する船

船が沈没して、人々が溺れています。悲惨な風景です。

喧嘩の様子
喧嘩の様子

街中で喧嘩が繰り広げられています。昔の中国を連想するオブジェです。私の勝手なイメージですが、昔の中国では普通の光景だったのではないかと思ってしまいます。

人を脅す様子
人を脅す様子

中国の歴史は無知ですが、三国志的な時代でしょうか。実際にオブジェにすると気持ち悪いですが、どの国もこのような殺戮の時代を辿っています。

なお、ここでは掲載していませんが、もっと生々しい殺戮のオブジェが多数ありました。

笑うブッダ
笑うブッダ

笑うブッダ像。

胡兄弟の石碑
胡兄弟の石碑

庭園内にも、胡兄弟の石碑があります。こちらは立派な石柱です。

ほとんど客はいませんでした。この混沌とした庭園をほぼ独り占めできます。フォトジェニックな写真を撮り放題です。

1937年に建設されているため、この記事を書いている2018年時点では、約80年の歴史があります。約80年も経過している割には、ちゃんとメンテナンスされています。

アクセスなどの基本情報について

現世からは隔離されたハウパーヴィラの世界ですが、意外にもアクセスは便利です。MRTのCircleline線のHaw Par Villa駅から徒歩1分です。

Haw Par Villa駅を作ってしまうくらいですから、それなれにメジャーな庭園かと思われますが、庭園内はガラガラです。

入場料は無料です。

周辺にはコンビニ等はありません。また庭園内は、コンクリートによる日差しの反射が強くて、非常に熱いです。日焼け対策と、ペットボトルの飲み物を持参した方が良いでしょう。

まとめ

写真でお判りいただけたと思いますが、かなり奇抜で混沌としており、気色悪いオブジェが多数です。逆の意味でフォトジェニックな写真が撮れると思います。

人とはちょっと違ったシンガポールを体験したい人にとってはオススメです。ただし、心臓が弱い方は要注意です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次