Tekito– Author –

SFC修行とJGC修行を経て、飛行機にハマってしまったこのブログの管理人です。飛行機撮影や飛行機に乗って楽しんでます。
詳しいプロフィールはこちら
Tekitoのプロフィール
-
【満足度低め】マレーシア航空 A350ビジネスクラス(王様シート)搭乗記
マレーシア航空A350ビジネスクラスで、成田空港からクアラルンプールへ行きました。 マレーシア航空には何回も乗っていますが、いつもリージョナルなフライトであり、機材はB737-800しか乗ったことがありませんでした。 そしてついに、マレーシア航空のフ... -
成田空港「JALファーストクラスラウンジ」レビュー、JAL最高峰のラウンジで最高の時間を過ごせる
日本の主要空港である成田空港において、JALは「JALファーストクラスラウンジ」を提供しています。 JALファーストクラスラウンジは、国内だと羽田空港と成田空港にしかないJAL最高峰のラウンジ。 寿司職人が握るお寿司、メニュー豊富な料理やお酒、さらに... -
羽田空港 JALダイヤモンド・プレミアラウンジ 提供サービスをレビュー
羽田空港のJAL国内線には、国内線最高峰のラウンジ「JALダイヤモンド・プレミアラウンジ」があります。 その名の通り、ダイヤモンド会員、JGCプレミア会員、ファーストクラス搭乗者が利用できるワンランク上のラウンジです。 今回は羽田空港のJALダイヤモ... -
コスパ最強のマルチデバイスマウス!ロジクールM750 使用レビュー
ロジクールの「M750 Signatureワイヤレスマウス」を購入したので、実際に2ヶ月間使ってみてよかった点・残点な点についてレビューします。 M750はマルチデバイスマウスとして、ほとんど欠点がない完成度の高いマウスです。しかも5,000円台で購入可能。とて... -
羽田空港国際線「JALファーストクラスラウンジ」JAL最高峰のラウンジは至福の時間を過ごせる
日本の主要空港である羽田空港の国際線において、JALは「JALファーストクラスラウンジ」を提供しています。 JALファーストクラスラウンジは、国内だと羽田空港と成田空港にしかないJAL最高峰のラウンジ。 寿司職人が握るお寿司、メニュー豊富な料理やお酒... -
ANAビジネスクラス搭乗記 NH218 ミュンヘン→羽田
ANAビジネスクラスで、ミュンヘンから羽田まで搭乗しました。 ビジネスクラスはANA国際線の主力「ANAビジネススタッガード(ANA BUSINESS STAGGERED)」です。 THE Roomと比較するとプライバシー性が低い印象ですが、そこさえ気にしなければ、ANAビジネス... -
2023年JALのFOPキャンペーン 国際線でFOP2倍がスタート、初回搭乗ボーナスも継続
2023年にJGC修行や上位ステータスを狙っている人にとって朗報です。 JALからFOP2倍キャンペーンが発表されました。 FOP(FLY ON POINT)とは、JALの上級会員になるために必要なポイント。毎年1月~12月で獲得したFOPに応じて、JAL上級会員としてのステータ... -
ヒルトン長崎エグゼクティブラウンジ 基本情報とラウンジレビュー
ヒルトン長崎のエグゼクティブルームに宿泊しました。エグゼクティブルームの宿泊者は、エグゼクティブラウンジを利用できます。 エグゼクティブラウンジは、限られた宿泊者しかアクセスできない特別な空間。しかも、フードやアルコールが無料で提供される... -
2023年ANAのプレミアムポイントキャンペーン 国際線でPP2倍がスタート
2023年にANAのSFC修行や上位ステータスを狙っている人に朗報です。 ANAからプレミアムポイント2倍キャンペーンが発表されました。 プレミアムポイント(PP)とは、ANAの上級会員になるために必要なポイント。毎年1月~12月で獲得したPPに応じて、ANA上級会... -
JAL国内線当日アップグレード方法 基本情報とコツを実体験から解説
JAL国内線の当日アップグレードとは、搭乗日当日にクラスJやファーストクラスに空席があれば、有償でアップグレードサービスです。 事前に購入するよりも、当日アップグレードの方がお得な場合も多く、とっても人気のサービスになっています。 ただし、必... -
新型コロナウイルスの陰性証明書を利用して、日本に入国したときの流れ(任意フォーマット利用)
海外から日本へ帰国するとき、新型コロナウイルスのワクチンを3回以上接種していない場合は、出国前72時間以内に検査を受けて、陰性証明書を入手する必要があります。 私はワクチンを2回しか接種していなかったので、陰性証明書が必要でした。 また、陰性... -
ANAビジネスクラス THE Room(ザ・ルーム)搭乗記 ファーストクラス級の快適フライト 羽田→ロンドン
2019年に導入されたANAビジネスクラス「THE Room」に搭乗してきました! THE Roomの特徴といったら、なんと言っても各シートにドアが付いたこと。 外資系航空会社だと、ドア付きビジネスクラスが登場し始めていますが、ついにANAもドア付きビジネスクラス...