ホノルル空港「ANA SUITE LOUNGE」のブログレビュー!人が少なく快適に過ごせる、ただしデメリットもあり

当ページのリンクには広告が含まれています。
ホノルルのANAスイートラウンジ

ANAはA380(フライングホヌ)の導入にあわせて、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)にANAスイートラウンジとANAラウンジを開設しました。

今回はフライングホヌのファーストクラスのフライト前に、ANAスイートラウンジを利用したので、どのようなラウンジかレビューします。

ダイニングやアルコールはANAラウンジよりもレベルが高く、さすがANAスイートラウンジといった感じ。人も少ないので快適に過ごせました。

一方で、ファーストクラスラウンジとして考えると、サービスは少々物足りなかったです。また、窓が無いのもマイナスポイントでした。

目次

ホノルル空港 ANAスイートラウンジ 基本情報

ラウンジの利用資格

ANAスイートラウンジの利用資格
ANAスイートラウンジの利用資格(ANAホームページより)
利用資格
  • ANAまたは他スターアライアンス加盟航空会社運航便のファーストクラスの搭乗者 + 同行者1名
  • ANAまたは他スターアライアンス加盟航空会社運航便を利用のANA「ダイヤモンドサービス」メンバー + 同行者1名(同一便のみ)
  • ANAを利用のANA Million Miler Program「Lounge Access Card」保有の搭乗者 + 同行者1名(同一便のみ)
  • ANA SUITE LOUNGEご利用券

同行者は、ファーストクラス以外やダイヤモンドメンバー以外でも利用できます。

利用条件は高く設定されていて、利用のハードルが高いラウンジです。

ラウンジの場所

ホノルル空港のANAスイートラウンジとANAラウンジの場所
ANAスイートラウンジ・ANAラウンジの場所(ANAホームページより)

ANAスイートラウンジは、保安検査を通過して、右奥に進んだC4ゲート付近の3階にあります。

保安検査場からは、歩いて5分程度かかります。

ホノルル空港のANAラウンジの看板

C3ゲート付近には、ANAラウンジとANAスイートラウンジの看板が立っています。

ホノルル空港のANAラウンジに向かうエスカレーター

エスカレーターで3階へ上がると、ANAスイートラウンジのエントランスはすぐそこです。

ホノルル空港 ANAスイートラウンジ レビュー

エントランス

ホノルル空港のANAラウンジのエントランス

ANAスイートラウンジとANAラウンジで、共通のエントランス。

右側にANA SUITE LOUNGEのマーク、左側にANA LOUNGEのマークが付いています。

ラウンジ内の雰囲気

ホノルルのANAスイートラウンジ全体

誰よりも早くチェックインしてANAスイートラウンジに直行したため、一番乗りでラウンジに入れました。

Tekito

何だか狭いなぁ。景色も見れないし・・・

これが私の正直な第一印象です。

ホノルルのANAスイートラウンジ全体

ANAスイートラウンジの奥から全体を写した写真ですが、スペースはそれほど広くありません。

ホノルルのANAスイートラウンジ全体

窓に面していないため、外の景色を見れないのも残念なポイント。

ホノルルのANAスイートラウンジのソファー席

ラウンジの中央には、ラウンジでよく見かける一人用のソファー席があります。

造り的には、白とグレーを基調とした落ち着いたデザインです。

ホノルルのANAスイートラウンジの座席

カゴのような椅子もあり、南国感がありますね。

ホノルルのANAスイートラウンジのソファー席

料理を食べるのに適したテーブル席が多いですね。

半個室タイプのソファー席はありませんでした。スペース的に半個室を設置するのが難しいのかもしれません。

ホノルルのANAスイートラウンジ全体

ラウンジ内には段差があり、フロアの半分が少し高くなっています。

ANAスイートラウンジとANAラウンジは完全に分断されておらず、段差の上に行くと、ANAラウンジを見ることができます。

ANAスイートラウンジから見たANAラウンジ。ANAラウンジの方が広く、景色も良さそうですね。

ビュッフェ・ドリンク

続いて、ANAスイートラウンジののビュッフェやドリンクを見ていきます。

基本的に、ANAスイートラウンジとANAラウンジのメニューは同じでした。

ホノルルのANAスイートラウンジの料理メニュー
ホノルルのANAスイートラウンジのドリンクメニュー

作りたてのヌードルやプレミアムなお酒は、ANAスイートラウンジのみの提供。

ホノルルのANAスイートラウンジのビュッフェカウンター

壁側のビュッフェカウンターでは、ホットミールやコールドミールが提供されています。

ホットミールは蓋がされていました。

カレーなどが提供されています。

ホノルルのANAスイートラウンジの料理
ホノルルのANAスイートラウンジの料理
ホノルルのANAスイートラウンジの料理
ホノルルのANAスイートラウンジのスナック

ファーストクラスラウンジとしては、メニューの種類は少ない印象です。

続いてはドリンク。

ホノルルのANAスイートラウンジのアルコールメニュー
ホノルルのANAスイートラウンジの日本酒
ホノルルのANAスイートラウンジのビール
ホノルルのANAスイートラウンジのドリンク
ホノルルのANAスイートラウンジのドリンク
ホノルルのANAスイートラウンジのコーヒーマシン

清潔なトイレ

ホノルルのANAスイートラウンジのトイレ

トイレは非常に清潔に保たれていました。さすが日系のラウンジといったところ。

ホノルルのANAスイートラウンジのトイレ

トイレはウォシュレット付き。

シャワールームは無し

ホノルル空港のANAスイートラウンジおよびANAラウンジには、シャワールームはありません。

ANA便はお昼過ぎまでに全便出発するため、ホテルから空港へ直行するはずなので、シャワールームは無くても問題無いと思いました。

ラウンジから搭乗できる

ホノルルのANAスイートラウンジの搭乗口

ホノルル空港のANAスイートラウンジとANAラウンジは、ラウンジから出ることなく、飛行機に搭乗できます。

ホノルルのANAスイートラウンジの搭乗口

ちなみに、ラウンジから搭乗できるのは、フライングホヌの2階席の乗客のみ。つまり、ファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミーの乗客がラウンジから搭乗できます。

上級会員であっても、エコノミークラスの場合は、一度ラウンジから出て、一般の搭乗口に行く必要があります。

ANAラウンジへの移動もおすすめ

ANAスイートラウンジには窓が無く、景色や飛行機を見ることができません。

飛行機を見ながらくつろぎたい場合は、ANAラウンジへの移動がおすすめ。ANAスイートラウンジを利用できる人は、ANAラウンジも利用できます。

ホノルルのANAラウンジから見たフライングホヌ

ANAラウンジに行けば、フライングホヌを目の前で見れたり、ダイヤモンドヘッドを見れたり、ハワイらしい景色を満喫できます。

ホノルル空港 ANAスイートラウンジ まとめ

ホノルルのANAスイートラウンジ

ホノルル空港のANAスイートラウンジのレビューをお届けしました。

スペースは広くありませんが、ANAスイートラウンジを利用できる人は限られているので、基本的に混雑することはなさそうです。

ちなみに、ANAラウンジの方は人が多く、結構騒がしかったです。

私が利用した日は、座席は1/3程度しか埋まっていませんでした。日系のラウンジなので、日本人の私としては、落ち着いて過ごせました。

一方で、窓が無く景色が見れないのはマイナスポイント。景色を見たい場合は、早めにANAラウンジに移動した方が良いでしょう。

また、ファーストクラスラウンジとしては簡素なサービスだったと思います。豪華なダイニングではないので、ファーストクラスラウンジとしてみると、物足りない印象でした。

それでも、搭乗直前までラウンジで快適に過ごすことができ、機内への移動もとってもスムーズで、満足度は高かったですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次